人の文章を直すのは辛いよ

最近他の人が書いた商品の紹介文などを校正することがあるのだけれど、それがこんなに辛いこととは思わなかった。

誤字脱字を指摘するのはウンザリだけどまだ楽。だけど、そぐわない言葉だったり、そもそも用法も間違っていたり、一文の中に同じ形容詞が複数使われていたり、やたらと「!」を使ったり、体言止めを連発したり、本人独自の表現なのか一般的には伝わらない言葉が使われていたり、方言を気づかず使っていたり、もうそれはそれは様々な問題がある。これまで文章を書いてこなかったのか、客観的に読むことができないのか、原因はいろいろあるんだろうけどこれを指摘するのはとても気が重い。

そのうちバカって言っちゃいそうだ。

なぜその文章がいけないか、どういう文章がいいのかを丁寧に説明したとしても、分かってもらえる気がしなくて。

愚痴らずにおられませんでした。