久しぶりにlenovoパソコン開いたらネットに繋がらない

自宅のWi-Fiには繋がるが、「制限あり」と表示されていてネット接続ができない。
もちろん他の機器には問題なし。家のネットは去年ADSLから光に変更していて、Wi-Fiルーターも変えたので、lenovoからは初の接続かもしれない。ドライバか何かのアップデートが必要なのかと思っていろいろ探していたら、このページのやり方で繋がるようになった。

このページではWindows10だが、うちのlenovoは8.1、状況は違うようだが改善がみられた。一体何なんだろう、Windowsはこんな不具合ばかり。こんな一般人のほとんどが理解していないような設定画面をいじれるようにしてることもおかしいのでは?

Wordを使う必要があって開いたのだが、ネット接続からやらなきゃならないなんて。Wordは相変わらず簡単な作業にバカみたいに時間がかかるし、lenovoのくそタッチパッドじゃオブジェクトの選択すら神経を使わないとできない・・・もうホントWordを標準にするのやめて。