2年前くらい前に、新築時につけていたアイホンのドアホンが壊れ、当時も防犯カメラを兼ねるデバイスを探したけど見つからなかった。Panasonicやアイホンなどの新しいドアホンシステムは工事も含めて10万以上はかかるようだっ…
All posts by mizuao
Hello world!
この言葉、結構好きなのでこのまま残しておこう。 プログラムを試す時や新しくWebページを作った時に必ずと言っていいほど使うサンプルワード。ここに転居してきた記念に。このワードを最初に使ったのはC言語の本を書いたブライアン…
楽天も? 詰んだかもと思った話
インターネットをその黎明期から使っていた世代の人はyahooや「楽天」のアカウントをいつ取ったのか、、覚えてないほど昔だと思う。 自分もその一人。20年は超えている?かも。当時(今もだけど)ネットで個人情報を登録するなん…
運転免許証の写真持ち込み
免許の更新も、もう何度目なんだろう?ほぼずっとゴールドなんで5年毎、免許を取って30年くらいなので大体6〜7回くらいか? 最近更新時に納得いかないのが写真だ。若い頃はそんなに気にしてなかったのだが、ここ数回の更新時、毎回…
重さを計らないセルフレジもあり?
計らなくて大丈夫なのだろうか?ユニクロみたいに特殊なタグが付いている店ではなく、イオン系スーパーのビッグにて。ここでは1〜2ヶ月前からだと思うけどセルフレジが導入された。最初はスキャン後の商品の重さを計るタイプのよくある…
郵便局のはがきデザインキットがとうとう終了してしまった。
裏面デザインはどうでもいいけど、宛名印刷は助かってたのに、それも終了。どうしようかなぁ〜 探してみたら「筆結び2023 宛名FREE」というのを発見!会社は「あつまるカンパニー」。ふーむ。使ってみたら住所印刷には十分。今…
ローソンで「Apple Payで」をやめようかなぁと思った件
Apple Watchで支払いたくてローソンでは「Apple Payで」と言っていたが、時々ふつうにQUICPayにされてポイントを付けてもらえないことがあった。それにほとんどの店員さん、Apple Payのボタンがどこ…
楽天モバイルにさよなら
勝手にプラン変更されて無料じゃなくなったところまではまぁしかたないと思っていたんだけど、実家のある町で電波が入らない(パートナー回線とやらも含めて)ことにはやや困っていた。報告も数回したが改善しないし。 そして最近セキュ…
Chatworkがまた改変
仕事でChatwork(フリープラン)を使っているが、今回(2022年10月から)40日以前の履歴が見れないという改変が行われる。もともと使いやすいとは思ってなかったし、正直飽きもあるのでもう別のサービスに変わりたい。た…
改行コードが原因だったとは
Gmailを検索して必要なメールから文字を抜き出してチャットワークへ表示するコードを運用していたのだが、ちょっと前から抜き出した文字がnullになるようになってしまった。なんで?と思っていろいろ調べたのだけど、なかなか掴…