仕事でChatwork(フリープラン)を使っているが、今回(2022年10月から)40日以前の履歴が見れないという改変が行われる。もともと使いやすいとは思ってなかったし、正直飽きもあるのでもう別のサービスに変わりたい。た…
All posts in スプレッドシート
GASをiPhoneから実行
function名をdoGetにする。 ウェブアプリとしてデプロイする。(自分、アカウントを持つ全員) iPhoneのショートカットを作成 URL「URL」ウェブアプリのURLを入力 ネットワーク「URLの内容を取得」(…
重複する値がある行全体に色づけ
スプレッドシートの条件付き書式で重複した値があった時、そのセルの色を変えることはよくやっていたが、行全体に付けたい場合、いつもの数式だとうまくいかなかった。 それは=COUNTIF(A:A,A:A)>1というもの …
ARRAYFORMULAがカッコいい
=ARRAYFORMULA(VLOOKUP(G:G,{B:B,A:A,C:E},{2,1,3,4,5},0)) このやり方だと、Queryのように抜き出す列を複数にしたり、並び替えたりできる。照合する列が一番左になくても…
ハッシュタグ群をつくる
個人的にSNSにはあまり興味がない。でも仕事でしかたなく投稿しないといけないのだが、ハッシュタグをたくさん入れるのがとてもウザい。たくさん付いてるのを見るだけでもウザいのに、それを自分でチマチマ打つなんてもう死にそうなく…
Amazonからのメールをスプレッドシートに読み込む
去年からスプレッドシートで家計簿を作っている。レシートからのOCRもGoogleDocで何とか実装できたが、Amazonから購入する機会が増えている今、その分の購入記録を付けるのがやや面倒。Amazonの購入履歴のページ…
ダメダメ住所を分割する
年賀状・・またやってきたこの季節。最近MacをBigSurにアップデートしたら、宛名の印刷に使ってた宛名職人がまったく動かなくなっていた。まぁCatalinaの時から動作保証はなかったんだけど。宛名職人はわりと長く使って…
スプレッドシートの行と列を入れ替えたい時
家計簿を作り直そうとあれこれやっていたら、列に入れていた項目がやたら増えすぎて「これは行にすべきだろう・・」となったのだが、手作業で切り貼りするのは面倒すぎる。何とかならないかと思っていたらありました!神! 入れ替えたい…